SiMs建築設計 | 和歌山市 一級建築士事務所
SiMs建築設計 | 和歌山市 一級建築士事務所
SiMs建築設計 | 和歌山市 一級建築士事務所
SiMs建築設計 | 和歌山市 一級建築士事務所

四国探訪①


2012.11.14

後日、報告予定で今日になってしまいました。
夏休みの報告、一日目です。

家族を連れ、朝5時半のフェリーで徳島に渡り、まずは高知をめざしました。
高速道路で3時間、最初に訪れたのは
アンパンマンミュージアム
設計:古谷誠章+八木佐千子+NASCA 1996.
やなせたかし記念館/詩とメルヘン絵本館
設計:古谷誠章+八木佐千子+NASCA 1998.
竣工して時間も経ちそれなりに汚れなどは見られましたが、
大階段の有るエントランスの空間が印象的で、各所のエッジの効いた納まりに緊張感を感じます。
子供も大人も楽しめるミュージアムでした。
それに隣接する絵本館は木造で、軽やかに箱が浮くようなデザイン、
アンパンマンミュージアムと同じくスチールのブリッジからアプローチします。
内部はスリットから光が差し込むようになっておりますが、原画が置かれているため
スクリーンがされているのは残念。しかし高さを抑えた空間と吹き抜けのバランスが心地良かったです。
隣のモザイクタイルのアンパンマン倉庫は裏に周るとバイキンマンが隠れていました。(笑

次に向かったのは高知市にある牧野植物園。
とてもとても行きたかった場所です。
牧野富太郎記念館
設計:内藤廣 1999
内藤廣さんの作品は好きで海の博物館、志摩ミュージアム、島根県芸術文化センター等を訪れてきました。
毎回、屋根型の力強さ、またその空間の気持ちよさを教えてくれます。
そして私自身屋根が好きなんだと思わせてくれます。
特にこの記念館は山中に埋もれるようにあり、巻貝の様な屋根がうまく周辺の環境と
植物園に溶け込んでいました。とても大きなボリュームなのですが、
手を伸ばすと触れられる高さに軒樋がありとても親密的な建築でした。
気候もよく半日は居たいところでしたが、なんせ強行スケジュールでしたので、
記念館で昼食をすませ次へ向かうことにしました。

その後同じく内藤廣さん設計の高知駅と、
駅前通りにあるルイ・ヴィトン高知店 設計:乾久美子 に立ち寄り、
高知県知事公邸 
設計:村野藤吾 1963
もちろんゲストではありませんので外部からの見学だけでしたが、
迷って探して見つけたときは嬉しかった。平屋建てで高さはおさえられ、
ゆるい勾配の屋根が玄関口に伸びてきます。
人当たりがやわらかい建築だなと思いました。うーん、中に入ってみたい。
でも普通の人は入れないよね・・。

そして宿までおよそ3時間、下道で松山に向かいました。
んん・・、家族旅行だよね、観光は??、ご当地グルメは??
ごめんなさいと心で家族にあやまり、次へ向かったのでした。
二日目はまた後日~~。

Page Top