20250405 2025福岡熊本①
主に関西圏で、暮らしに関わるコトを大切に設計活動を行なっているSiMsでは、
/デザイン×性能×コスト/をコンセプトに、木の家・紀州材の家づくりを中心に
シンプルで温かな、住まいづくり、店舗づくり、リノベーションのデザインを行い
建築に関するクライアントの資産管理のお手伝いをしています。
*
3月末に春の建築・器の旅に出ていました。
今回は福岡に飛行機で入り、初めての熊本を目指した。
いつものように建物を見ながら、器の産地を巡り、名物を食べる。
建築を一日で回れる範囲を考えながら宿を抑えスケジュールを組む。
それだけでワクワクしてくるインプットの旅。
*
先ずは空港から太宰府天満宮へ
仮殿、スターバックス、梅ヶ枝餅やす武
*
その後、小石原焼、小鹿田焼の窯元を巡った
力強さを感じる登り窯でした。
*
鍋ケ滝公園 滝の裏側
*
このブログまで来てくれて有難うございます。
設計者として空間体験は大切です。今のところVRでは限界があるかと。
この経験の積み重ねが今に繋がっています。私のインプットの旅は続きます。
②へづづく
*
#simsの仕事
#simsの暮らし方
#simsの住まい方
#和歌山木の家
#和歌山木の家設計
#和歌山建築家とつくる家
#和歌山店舗設計
#和歌山店舗デザイン
#現場は生き物
------------------
#シンプルで
#温かみのある
#地元の木で建てる
#木の家
#紀州材の家
*
#シンプルな住まい
#和歌山建築家 #和歌山木の家
#暮らしやすい家 #豊かな空間
#パッシブデザイン
#住まいに緑を
------------------
@sims.architectural.studio
-SIMS建築設計-
*
https://sims-arch.com/works/