「T]は建て主さんのお名前の頭文字。
「B」は建て主さんの憧れのクラッシックカー、フォルクスワーゲン・ビートルから取っています。
ご要望は駐車場3台分と収納のみ。
それ以外の設計デザインは、ありがたいことにすべて任せていただきました。
Tさん開催のお食事会に呼んでいただくなど、さまざまな機会でたくさんのことを語り合い、Tさんが求めるこれからの生活、方向性、世界観を感じ、それをカタチにしていきました。
愛車・ビートルからも分かるように、古き良きものを愛するご主人。
それを大切に使い続けるすべもご存じです。
また、ご夫婦の持ち物やファッションからも本当に良いものを大切に使い続けておられることが垣間見られました。
私自身とても共感する部分であり、そのヴィンテージ感にマッチするスタイルをご提案。
その上でこだわったのが、空間をつなぐファサードデザインです。
外から2階部分を見上げると一面が大きな窓。
カーテンなどは一切なく、印象的なパープルの壁面が透けて見え、外観からも好奇心を掻き立てるデザインにしました。
内部は縦にも空間がつながり、「T&B」を象徴する2階の窓から室内全体に日差しを共有。
玄関や廊下、LDKといった間取りの概念を取り払い、住む人のためだけにデザインした空間にしました。
それぞれの要素にナチュラルヴィンテージの要素を加え、個性を前面に。
異色の和室は大人数の来客時、ベンチシートにも。
奥様の大好きな紫を2階の壁一面にあしらい、大胆かつスタイリッシュに空間をまとめました。
【建て主さんの声】
「要望というものは限りないですし、素人の考えを細々と伝えても、ありふれたものにしかならないと考えました。
だからこそ、考え方と方向性が同じで、そこから汲み取ってくれるようなデザインセンスを求めました。
催した食事会でその手応えを感じ、島村さんに建築をお願い。
土地探しからご一緒いただき、お伝えしたのは駐車場と収納、あとは予算。
コストとの折り合いで修正もありましたが、次に持ってきてくれるデザインもまた面白くて(笑)
暮らしてみて実感しましたが、生活動線も含め住み心地も最高です!